photo by QuotesEverlasting
スプーン1杯のハチミツの方が、
1ガロンのお酢よりも
より多くのハエを捕らえることでしょう。
-ベンジャミン・フランクリン(米国の政治家・物理学者・気象学者)-
「厳しくするより優しい方が多くの望みを得る」の英語
「Kibishikusuruyori yasashiihouga ookuno nozomioeru」in Nihongo/japanese
“You can catch more flies with honey than with vinegar. “
酢より蜂蜜の方がより多くのハエを捕まえられる
- 厳しくするより優しい方がより多くの望みを得る
vinegar:酢
厳しくするより優しい方が多くの望みを得るとは、他人を自分の味方に引き込むときには、無理に要求するよりも、優しく時にはおべっかを使いながらでも説得する方が、自らの望みを得やすいという英語表現です。
どんなに大量の酢があっても、「酢」は酸っぱく、ハエにとっては全く魅力的ではありません。
相手を説得し、自分の望むように行動をおこしてもらいたい時に必要なものは、相手にとっての「ハチミツ」であり、どんなに頑張って大量の「酢」をいくら投げかけても逆効果となります。
「それをよこせ!」「明日には返すんだから問題ないだろ!」
なんて一生懸命強い命令口調で要求すると、
相手はたいてい態度を硬直させ、かえって物事は複雑になります。
そのようなときは、
「いつも悪いね!そのうち、恩返しでもするよ。」
と優しい言葉で説得した方が、相手も素直に受け入れやすいですよね。
「厳しくするより優しい方が多くの望みを得る」に似た英語表現
“Tart words make no friends.”
痛烈な言葉は友人を作らない
tart:酸っぱい、鋭い、痛烈な
怒りの言葉で人に接しても、彼らはあなたの友人にはならないでしょう。