photo by Ρanayotis
災い転じて福となすの英語
良いことが悪いものから出る
- 災い転じて福となす
災い転じて福となすとは、身にふりかかった災難を活用して、自分にとって良いことに繋げることを意味します。
どんな人生においても何かしらの災難はやってくる時はありますが、ただ不運を嘆いているばかりでなく、逆にチャンスととらえて新しい視点から物事をみようとすれば、よいことがあるかもしれません。
evilには邪悪な、よこしまなという意味がありますが、ここではgoodと対比されています。
good and evil
善悪
「災い転じて福となす」の他の英語表現
“Out of evil comes good.”
悪いことから、良いことがでる
⇒災い転じて福となす
“Bad luck often brings good luck.”
不運はしばしば福をもたらす
⇒人間万事塞翁が馬
または
⇒災い転じて福となす
“After a storm comes a calm.”
嵐の後に凪(なぎ)がくる
⇒雨降って地固まる
コメント
[…] 英語のことわざ【災い転じて福となす】 […]