photo by Kelly B
「今日から投げていいんだって!」
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」の英語
「HETANATEPPOUMO KAZUUCHA ATARU」in Nihongo/japanese
“Throw enough mud at the wall, some of it will stick. “
壁に十分な泥を投げればいくつかは貼りつく
- 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
stick:くっつく、突き刺す
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるとは、射撃が上手でなくとも数を打てばいずれは的に当たるように、下手でも数をこなせば、まぐれで成功することもあるという意味です。
「自分にはできない。」
と一度の失敗に嘆くよりも、諦めずに何度も挑戦を繰り返していればいずれは良い成果にたどり着くもの。「ローマは一日にしてならず」“Rome was not built in a day. “にも通じるところがあります。
英語では、一回一回は大したことなくても、同じことをたくさん行えば、時には成功することもあるという意味です。ほぼ日本語の内容と同じ意味ですね。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」の他の英語表現
“He who shoots often, hits at last.”
よく撃つものは最後には当たる
⇒下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
もとはドイツのことわざ?