photo by max max
鬼の目にも涙の英語
最もかたくなな心でさえも、時には哀れみをかんじることもある
- 鬼の目にも涙
pity:哀れみ
鬼の目に涙とは、普段情け容赦ない鬼のような人でも、時には同情や哀れに思って涙を流すこともあるという例えです。
英語の慣用句で、これに適切に該当するものは無いようで、むしろ「鬼の目に涙」を英語に置きかえた時に用いられる一例です。
「鬼の目にも涙」の他の英語表現
“Tears from the hardest heart.”
最もかたくなな心からの涙
⇒鬼の目にも涙
“The devil is not so black as he is painted.”
悪魔は絵に描かれているほど黒いわけではない
⇒鬼の目にも涙?
残虐・非道だと評判の悪魔も、実際にはそこまで悪くなかったというように、噂や評判とは事実が異なっている場合に使われます。
普段の鬼(悪い人)がたまには涙を流す=悪い人の心にもたまにはまっとうな心がある、「鬼の目にも涙」とは微妙にニュアンスが違いますね。