photo by Paul Townsend
必要は発明の母の英語
“Necessity is the mother of invention.”
必要は発明の源
- 必要は発明の母
necessity:必要、必需品、窮乏
the mother:源、生みの親、母性愛
invention:発明、発明品
必要は発明の母とは、発明というのは世の中が必要としているからこそ生まれるものだという意味です。
ところが、スマートフォンに代表される最近の身近な発明というのものは、すでに必要性を越えて、未来から来たような商品自体が人々を魅了した結果、我々の生活スタイルもそれに合わせて変化していくような逆転現象が起こっているような気がしています。
以前の「携帯」でも特に問題なかったですからね。
スマホになって、より身近で手頃に世界中の情報が手元で検索できるようになりました。その結果、情報に溢れて落ち着かない環境になってしまいました。
それに、
「今、どこにいるの?」
とすぐに電話で居場所を確認されてしまいます。
それにGPS機能もあるので、嘘をついてもばれてしまいます。
「必要は発明の母」の他の英語表現
“difficult situations inspire ingenious solutions.”
困難な状況が、発明的な解決策へと鼓舞する
⇒必要は発明の母
inspire:鼓舞する、発奮させる
ingenious:創意工夫のある、発明の際のある
solution:解決策、解明