photo by Douglas Scortegagna
「パタゴニア チリ/トレース・デル・パイネ国立公園」
「一念岩をも通す」の英語
“Faith will move mountains.“
信念は山をも動かす
- 一念岩をも通す
faith:信念、確信、信用
一念岩をも通すとは、強い思いを込めて物事に当たれば、岩でも矢が突き刺さるように、願いを成就させることが出来るという意味です。
もとは中国の故事で、前漢の将軍であった李広という人が岩を虎と間違えて矢を射たところ、岩に矢が刺さったという話から由来しています。(石に立つ矢)
英語では、自分自身(または神)を信じることは、人生の困難“hurdle in life’s path”を克服することの助けとなることを伝える表現です。
“Faith can move mountains” とも言います。
人生の中で、「これだ!」と思ったことについては、
なかなか成果が出なく大変な時でも、信念を持って進んで行きたいものです。
「一念岩をも通す」の他の英語表現
“Where there is a will, there is a way.”
意志のある所に、道はある
⇒意志のある所に、道は開ける
⇒一念岩をも通す
経営者の方の「座右の銘」 “favorite motto”として、しばしばあげられる言葉です。