photo by dixie wells
犬猿の仲の英語
“fight like cats and dogs.”
猫と犬のように争う
- 犬猿の仲
犬猿の仲とは、非常に仲が悪いことの例えです。むかしから日本では、犬と猿は仲が悪いものとされてきました。山が多い日本にとって猿は身近な動物でした。
一方で英語圏では、
“They are like dogs and monkeys.”と言っても通じません。
西洋では猿の代わりに、犬と猫が相性の悪い動物とされてきました。まぁ、西洋では日本のように猿がそんなに身近な存在ではなかったせいもあるのかもしれませんね。
また、“It’s raining cats and dogs.”
土砂降りの雨が降っている
という古くからの英語表現がありますが、この由来には色んな説があり、なぜ猫と犬がでてくる表現になったのかは定かとなってはいないみたいでした。
What is the origin of the phrase “it’s raining cats and dogs?”
「犬猿の仲」の他の英語表現
“They hate each other’s guts.”
彼らはお互いの本質が気に入らない
⇒犬猿の仲
guts:根性、本質
“Oil and water don’t mix. “
油と水は混ざらない
⇒水と油