photo by Sonny Abesamis
千里の道も一歩からの英語
” A journey of a thousand miles begins with a single step.”
千マイルの旅もたった一歩から始まる
- 千里の道も一歩から
千里の道も一歩からとは、どんなに遠い道のりでもすべては初めの一歩から始まるという意味で、どんなに大きな事業や目標だとしても、まずは始めてみて、少しずつ努力を積み重ねていくことが大切だという教えです。元は中国の故事から来ています。
英語の場合も、中国のことわざとして翻訳の上紹介されたものが広まったようですね。
「千里の道も一歩から」の他の英語表現
“Rome was not built in a day.”
ローマは一日で作られたのではない
⇒ローマは一日にしてならず
⇒千里の道も一歩から
“Little by little, one goes/travels far.”
少しずつ、人は遠くまで行く
⇒千里の道も一歩から
“Step after step the ladder is ascended.”
一段ずつ階段は登られる
-ルーマニアのことわざ-