photo by Kylie_Jaxxon
逢わねばいや増す恋心の英語
“Absence makes the heart grow fonder.”
あわずにいることは、その心の愛着をさらに増やすことになる
- 逢わねばいや増す恋心
absence:不在、留守
fond:好む、情け深い、愛着を感じて
逢わねばいや増す恋心とは、会わないでいるとかえって会いたい気持ちに火がついて、恋心や愛情が増えるという意味です。
いつも一緒にいるより”会えない”という気持ちは、相手の欠点を忘れていい所ばかりが思い出されたりするものです。
そのような時の時間はまさに”一日千秋/feel like an eternity“なわけです。
他にも何か欲しいものがあった時などで、なかなか手に入れられないと気持ちが掻き立てられ、欲しい気持ちがさらに増します。しかしながら、一旦手に入れてしまうと気持ちが落ち着いてしまことって、よくありませんか?
「なんで、あんなに欲しかったんだろう?」
これも似たような感情ですが、郷愁や思い出のような記憶を伴っていないという点での違いがありますね。
「逢わねばいや増す恋心」の他の英語表現
“Absence sharpens love.”
あわずにいることは愛を激しいものにする
⇒逢わねばいや増す恋心
sharp:鋭い、激しい